Wednesday, October 20, 2010

秋の夜長のラテンライブ




秋の夜長のラテンライブ!!  ご予約受付ます。
11月19日(金) 1部 PM19:30~20:30 2部 PM21:00~22:00
JIMMY ANDRADE (ジミー アンドレド)
ラテン音楽の世界に包まれ、ジミーの甘い歌声に酔いしれてみません。
各部定員15名  チケット料金 ¥1,500(1ドリンク付き)

先着順で締め切らせて頂きます、あしからずご了承下さい。
SoHoアートギャラリー 06-4394-7456
Eメーるでも受け付けます。soho_galleryjp@yahoo.com迄お問い合わせ

Art Study Program 2

SoHo ART レクチャー•ワークショップ
第2回 ART STUDY PROJECTを開催します!  参加者を募ります!!
2010年 11月20日(土) 19:15〜21:00
先日行われました、第1回 ART STUDY PROJECTに沢山の方にご参加頂き、好評を得ました。
限られた時間の中で、すべてお伝えするのは中々難しい事です、先ずは少しずつ佳境に入って参りたいと思っています。 ただ聞くだけのレクチャーではなく、それぞれに応じた問題点解決の為の話し合いが出来たような気がします。

もっと深く学びたい、今回、機会を逃した方へ11月20日(土)pm19:15~21:00第二回目を同じくSoHoにて開催致します。先着順定員20名で締め切ります。ご興味のある方はお申し込み下さい。

アートプロデューサーがこっそり教える『現代アートの現状は?事情なお話し(トル)』他では聞けないアーティストとアート関係者の為のワークショップです。美術家、アートプロデューサーの西野昌克氏が解り易くズバリ語ってくれます。

内容
○現代アートを解りやすく理解する方法。
○アートで食べていくって・・・?
○アートと社会の関わり

西野昌克 Masakatu  Nishino
1955年大阪生まれ、京都市立芸術大学専攻科終了。長年、美術教育に携わり、沢山のアーティストの
育成からアウトプットへ。現在。ジャパンデザインプロデューサ−ズユニオン理事。また、OSAKA ARTS PLANNINGとして様々なアートプロジェクトを実施。

*ご質問などを含め、皆さんと一緒に考えながら進めて参ります。
定員20名 先着お申し込み順にて締め切らせて頂きますのでご了承下さい。

お申し込み方法:
SoHoアートギャラリー
06-4394-7456  
Eメーる soho_galleryjp@yahoo.com
大阪アーツプランニング
06-6543-4427
Eメーる boss.nishino@dream.com

上記にてお申し込み受付させて頂きます。

参加費: ¥1,800  (お茶、スイーツ付き)
場所: SoHoアートギャラリー 大阪市天王寺区生玉町9-18
詳しくは: http://web.mac.com/celio_barreto/iweb/SoHo/Access.html
協賛:   洋菓子のアーキャトル

Wednesday, October 6, 2010

Artcube 2010!




SoHoオリジナル企画 
アートキューブ展2010 第4回
参加者募集!

アートキューブ展とは、一辺が10 cmの立方体のクリスタルBOXの中に独自のアートを表現するというもの、What is art? アートとは何かを考えて頂くのが主旨で、作品の完成度を問うものではありません。限られたサイズの小さな箱の中で、アイデアを表現する。
すべてのジャンルのアーティストにとってこの経験は、後の作品に良い影響を与えると実証されています。諸外国のアートスクールでは定番の課題の一つです。
テーマは自由、是非あなたもチャレンジしてみて下さい! 参加者全員の作品を展示させて頂きます。 大切なのは楽しむ事です、みんなでエンジョイしましょう!
(BOXはこちらでご用意したものをお使い頂きます)

★会期  11月16日(火)〜11月21日(日)
★場所  SoHoアートギャラリー
★搬入  11/14(日)pm18:30〜
★搬出  11/21(日)pm17:00〜
★参加費 ¥2.500 (展示費、DM作成等、諸経費に充てさせて頂きます)
★定員30名になり次第締め切りとさせて頂きます、ご了承下さい。
★キャプションに関しては、名刺サイズで各自作成お願いします。(タイトル、お名前)
販売希望の方は価格をお知らせ下さい。

★お申し込み方法
直接こちらへお越し頂き、(申込書とBOXの引き換えに参加費をお納め下さい。)参加予約に関しましてはEメールでも受け付けます。

★遠方からのご参加、または諸事情で搬入搬出にお越しになれない方は郵送も可です。

PDF application


SoHoアートギャラリー
〒543-0071
大阪市天王寺区生玉町9-18
06-4394-7456
soho_galleryjp@yahoo.com
http://sohoartgallery.blogspot.com

Sunday, September 19, 2010

SoHo ART レクチャー•ワークショップ ART STUDY PROGRAM

SoHo ART レクチャー•ワークショップ
ART STUDY PROGRAM
2010年 10月9日 PM7:15~9:00
今回はアートプロデューサーがこっそり教える、『現代アート事情なお話し』学校やカルチャーセンターでは学べない、現代アートを楽しみながら理解する方法、アートと社会との関わり、現代アートを取り巻く現状とアーティストとしての生き方等、アーティスト、アート関係者の為のワークショップです。今回、美術家アートプロデューサーの西野昌克氏に解りやすくお話頂き一緒に学んでみませんか、実はまだまだ解らない、誰にも聞けない事がいっぱいあるのも現状ではないでしょうか? この機会にすべてのアートに携わる方々が、それぞれの問題点克服のヒントになればと、西野氏にお願いをし実現した企画です。

西野 昌克  Masakatu Nishino
1955年大阪生まれ、京都市立芸術大学専攻科終了。長年、美術教育に携わり、沢山のアーティストの育成からアウトプット。現在、ジャパンデザインプロデューサーズユニオン理事。また、OSAKA ARTS PLANNING として様々なプロジェクトを実施。

今回初回、トーク内容
*社会とアートの関わり、アーティストとギャラリーとの関わり方。
ご質問など含め、皆さんと一緒に考えながら進めて参ります。

定員  20名  先着お申し込み順にて締め切らせて頂きますのでご了承下さい。

お申し込み方法 :SoHoアートギャラリー
         06-4394-7456 Eメール soho_galleryjp@yahoo.com

 :大阪アーツプランニング
         06-6543-4427  Eメール boss.nishino@dream.com
         上記にてお申し込み受付させて頂きます。

参加費 ¥1,800 (お茶、スイーツ付き)
場所  SoHoアートギャラリー 大阪市天王寺区生玉町9−18 
詳しくはhttp://web.mac.com/celio_barreto/iWeb/SoHo/Access.html

協賛  洋菓子のアーキャトル

Thursday, September 9, 2010

Ars Japonica



Ars Japonica is an off-site group exhibition by ten Japanese artists being held at AVA Galleria in Helsinki, Finland. This is exhibition is part of the Finland-Japan Art Exchange initiative by AVA Galleria and SoHo Art Gallery to create an artistic bridge between our two cities and countries. The show runs through September 19th, 2010 and features the works Masato Sunami, Shinji Hori, Taiji Matsuda, Kunihiko Nakano, Haruaki Toku, Yoshihisa Sano, Atsuhiro Kanzaki, Kotaro Hachinohe, Hirotaka Ichikawa and Ryohei Obata. The show has opened to a warm reception and received wonderful feedback.

If you find yourself in Helsinki this week or next, we'd like to ask you to come by and see the show. Thanks!

Thursday, August 5, 2010

August Schedule


8月3日~8月8日, 2010
Group Photo Show
ぽっこ, Hirata-n, NooP, 対馬健太, 浅山紗妃, sahah



8月10日~8月15日, 2010
『きになる展』
グループ展イラスト
Group Illustration Exhibition
薄木 理恵 Rie Usuki, 戸川 沙織 Saori Togawa, 澤田 朱里 Akari Sawada, 原田 早 Saki Harada and
 三船 治子 Haruko Mifune.



8月17日~8月22日, 2010
『KEYHOLES』
グループ イラスト展
Group Illustration exhibition.
9名によるグループ展  
『KEY HOLES』 イラスト&立体  美術デザイン学科の卒業生の皆さん、サークルのロゴデザインが鍵マークの為、各自の作品に鍵穴があるのが特徴の一つでもあります。




IDENTITY Vol.2 - PEACE SUMMER 2010

IP、荒木 悟、イタクラ ヨウイチ、オバタ アイ、岐部 雅子、キモト ケンジ、Kylin、金 美蓮、96., グンジョラクダ、  心、重岡 由起、しょうとく りえこ、智永、トモ ウエスギ、中村 慎、nissy、まつしま ゆうこ、山口 真也、山本 真有、RISA.

Monday, July 12, 2010

ART&MEDIA 2010


『ART&MEDIA 2010』
International Video Exhibition
7月13日~7月18日, 2010
SoHo art gallery
大阪市天王寺区生玉町9−18


SHOWTIMES:

火〜土: 4PM & 6PM
日: 2PM & 4PM


Featuring videos by:
June Pak (カナダ) http://www.junepak.ca
Jean-Philippe Thibault 'zipertatou'(カナダ) http://www.zipertatou.com
Peter Guindon(カナダ)
Rowan O’Brien(イルランド)
Ssu Ying 'Omi' Chen(台湾)
Charles-Éric Billard(カナダ)http://www.youtube.com/charlou2006
Dabiz 'Daiitz' Molinero(スペイン)http://arsjapon.wordpress.com/de-ninos-y-medusas/

ライブ パフォマンス
(土)7月17日7PM:

Gennaro de Pasquale, http://www.agencetopo.qc.ca/vitrine/cd_postaudio/video_gennaro.htm
Akiko Igaki, http://homepage.mac.com/igakiakiko/
On Furukawa, http://www.tcn.zaq.ne.jp/hanaarashi/
Charles-Eric Billard, http://www.myspace.com/cloneliness
dexitalk (did A bib), http://didabib.com
s l o n n o n, http://slonnon.com
sonsen gocha bacco, http://www.youtube.com/watch?v=iie4p7NPc9s

Monday, June 28, 2010

『銀の靴下の行方』フーコ展 - "The Whereabouts of Silversocks" debut solo illustration exhibition by FUKO.



6月29日~7月4日, 2010 『銀の靴下の行方』フーコ展  
大阪デザイナー専門学校卒業後、イラストレーターとして数々出展、今回は初めての個展となります。 昨今様々なイラストが溢れている中でオリジナリティを確立するのは難しい事ですが、彼女の作品には見事にそれが確立されている。見る人々を共感させ、ふしぎな世界へ誘ってくれる、イラストを超えたイラストアート、幅広い才能を持った、彼女の世界を堪能して下さい。あなたも納得するはず!

June 29th (tue) to July 4th (sun), 2010."The Whereabouts of Silversocks" debut solo illustration exhibition by FUKO.
Fuko has been showing her highly acclaimed works at group exhibitions throughout Japan over the past couple of years. This year she has reserved her latest series for her debut solo exhibition. All original works and all for sale.

Come see this marvelous show full of beauty and imagination, and leave feeling good.

Tuesday, May 4, 2010

5月4日~5月9日, 2010 『Shinichiro Inui』 個展



2001~2009年までアメリカで活動し、2009年に帰国し活動しているアーティスト。
アメリカで培ったポップで力強い色使いと日本の繊細な思考を取り入れ、抽象的に表現された独特な作風 今回が日本初個展。是非足を運んでみてください。

Saturday, May 1, 2010

May Exhibition Schedule


4月27日(火)~5月2日(日), 2010
Tiery Le...(ティエリー ル。。。、フランス人作家)今回はテーマ「知恵の国」としてユニークな油彩画を発表しています、イラストレーターとしての顔も持つ彼の作品には見る人を、思わずフフっと和ませるユーモアが効かされている。 期間中、作家本人は様々な時間帯に出没します。皆様のお越しをお待ちしております。
5月1日(土)pm18:30〜21:00 作家との交流パーティ 参加無料

フランス人ティエリ・ル...は、1999年より日本でアーティストとして活動している。パリ国立セルジ芸術大学で学んだ後、ペインティング、漫画、写真、ヴィデオ、そして日々雑多を通して、蛇行する人生の在り方を探る。
それらの成果は今までにフランス、アフリカ、日本、カナダ、そしてアメリカの雑誌や新聞に掲載され、パリ、東京、大阪、京都で個展も開かれた。
京都ジャーナルにおける挿絵やデザイン全般に貢献しつつ、関西の様々な学校で芸術、写真およびメディア解析を指導している。
漫画、ロゴ、シネマなどの多種多様な現代的様式から、西洋及び世界各国の伝統的芸術などからインスピレーションを受けた彼の作品は、シンプルでありながら、時折抽象的な部分にアプローチしつつ、私達の意識の曖昧な部分を翻弄する。
アートを通して全人類について言及する事こそが彼の表現上の最重要課題であり、彼の作品に込められたアイロニーや遊戯、距離感などが、人類が向かう絶望への防御壁となるだろう。 ティエリ・ル...の生み出すイメージは、常に私達の日常と非日常との狭間で踊るかのようである。ストレートな政治批評がある一方、限りなく静かで神秘的な雰囲気を持つ明瞭で濃厚な黒と白、若しくは力強い色彩は、音楽のように共鳴し、何よりもまず私達の目を打つだろう。



5月4日(火)~5月9日(日), 2010
個展 / Solo painting exhibition.
2001〜2009年までアメリカで活動し、2009年に帰国し活動しているアーティスト。
アメリカで培ったポップで力強い色使いと日本の繊細な思考を取り入れ、抽象的に表現された独特な作風 今回が日本初個展。是非足を運んでみてください。



個展予定

5月11日(火)〜5月16日(日)  擬態美術協会/インスタレーション +spゲスト 大橋範子
1994年、擬態美術協会それ自体を作品と考え結成。現在、東京を拠点に活動。本展は主に2007年〜のカセットオーディオテープを使う作品を含め、最新作の展示となります。会期中の5月15日あ(土)pm16:45〜 ゲストパフォーマーを迎え展示空間を活かしたイベントも開催します。お楽しみに!! 是非ご高覧下さい。
詳細は下記アドレスをご参照ください
http://www.geocities.jp/gitaiau/gtpages/soho10.pdf



5月18日(火)〜5月23日(日), 2010
SoHo3周年記念『アートサラダ展』 
様々なジャンルの作品が一同に集い、理屈抜きでみんなでアートを楽しもう、また、SoHoギャラリーの出発展にもなったアートサラダ展。これからもアーティストとギャラリーが共に協力し合いアートを身近に広めたいという願いと、皆様に感謝を込めて。今回は総勢60名以上のアーティスト達がそれぞれのジャンルから、得意のすばらしい作品を出展してくれます。販売も有り、世界に一つのあなただけの宝物を見つけに、ここに来て心豊かな時間を過ごして下さい。
アーティスト一同、皆様のお越しをお待ちしております。
Our sincerest gratitude goes out to all of our artists, patrons and friends who've supported and believed in us since we opened our doors in 2007.
SoHoアートギャラリー



開催期間 2010年 5月25日(火)〜6月13日(日)
開催場所 SoHoアートギャラリー   
"創造的な瞬間 - Creative Moments" 現代美術国際交流展 フィンランド作家10名グループ展
この度、SoHoアートギャラリー日本とフィンランド、ヘルシンキのギャラリーとの国際交流展を組織致しました。日本ではフィンランドといえば、サンタクロース、ムーミン、デザイン家具などでおなじみですが、フィンランド作家の美術絵画と立体作品を、大阪の皆様にご紹介させて頂く機会になればと願ったものであります。他では滅多に見る機会がなく、我々も今から興奮しています。会期オープニングに合わせ4名の作家とギャラリーオーナーが来日し、交流会を予定しています。
一人でも多くのアーティスト、美術関係の方々、そして一般の方に見て頂きたく、会期期間を3週間設けています。是非この機会をお見逃しなく、皆様のお越しをお待ちしております。

入場無料
オープニング交流会 5月25日(火)pm19:00〜pm21:00 
アーティスト名:Anja Luolajan-Mikkola, Anne Rossi, Eeva Muli, Gunilla Helve, Hanne Juga, Iria Ciecka Schmidt, Jari Järnström, Karita Kivikoski-Veijalainen, Leena Mäki-Patola, Marko Viljakka, Minna Herrala, Panu Hemminki, Päivyt Niemeläinen, and Tarja Tella.

*日本からは私達の誇る10名のアーティストがフィンランドへ出展します、会期は2010年9月3日〜26日となっています。

SoHo Art Gallery
〒543−0071 
大阪市天王寺区生玉町9−18
☎ 06−4394−7456
soho_galleryjp@yahoo.com

Tuesday, April 20, 2010

TAKE'S SHUFFLE



4月20日~4月25日, 2010
『 Take’s Shuffle 』
竹村 稔 写真展

Minoru Takemura
solo photo exhibition

SoHoでの写真展は2回目となる、竹村 稔写真展、前回は抽象写真、今回はスナップショット300点、何気なく日常よく見かける関西圏の風景の中での彼のこだわりを感じて頂きたい、幅広い表現の中で、小さいもの、脇の物に対しての心遣いも怠らない、見る側の人の目の高さを重要視し、写真と対話が出来るよう導いているのが心憎い。是非お越し下さい。今週4月
25日迄です。              2009年エプソンカラーイメージで優秀賞を受賞。

Tuesday, March 23, 2010

CREATIVE MOMENTS, May 25th to June 13th, 2010



The objective of this show is to present to the Japanese public in Osaka - through documentation videos and the exhibition of the finished art works themselves - a closer look into the featured artists’ art-making and creative processes, and to mark the beginning of co-operation and art exchange between Helsinki’s AVA Galleria and Osaka’s SoHo Art Gallery.

The aim of ”Creative moments” is to present through video documentation the delicate moment of artistic expression when an artist is producing his/her work, and then to share the results with the Japanese public through the exhibition of the final pieces in a group show held at SoHo Art Gallery in Osaka from May 25th to June 13th, 2010.

“Creative Moments” features the works of the following Finnish contemporary artists:
Anja Luolajan-Mikkola, Anne Rossi, Eeva Muli, Gunilla Helve, Hanne Juga, Iria Ciecka Schmidt, Jari Järnström, Karita Kivikoski-Veijalainen, Leena Mäki-Patola, Marko Viljakka, Minna Herrala, Panu Hemminki, Päivyt Niemeläinen, Tarja Tella, Gunilla Helve.

About the Organizers:

AVA Galleria and Association Arte Vida Arte have arranged since 2004 several art exhibitions in Brazil, France, Spain, Italy, Portugal and Sweden presenting Finnish contemporary art.

Artists from Brazil, Italy, Portugal, Spain, USA and Peru have had an opportunity to present their works in Finland at AVA Galleria

Arte Vida Arte founded in 2005 the Art School CASA for poor children in Rio de Janeiro and AVA Galleria support and maintain it believing that children can change they future by art.

Sunday, March 21, 2010

April Exhibition Schedule

4月2日~4月4日, 2010『Spring』 写真展 Group photography exhibition.
Aqua ・ 板倉 恵子 ・ 岡田 茂 ・ 加藤 一夢 ・ 小杉 美令雪 ・ 汚くてジーザス ・ 粉川 知也子 ・ 権神 貞夫 ・ 権神 静 ・ 菅原 匡伸 ・ 竹村 稔 ・ 山口 真也 ・ 山本 繁樹 ・ 山本 真有 ・ 横山 進 ・ 吉村 昌伸 ・ Celio Barreto ・ Julian Hebbrecht ・ Christophe Mespoulede ・ Jean-Yves Terreault ・ Miguel Ponce ・ Julian Smith ・ Seal Pool

4月6日~4月11日, 2010『乙女香酔 - Otomekousui』Group illustration exhibition, 12 members.

4月13日~4月18日, 2010『キセキのカケラ - A White Cunvus』藤原   千晶個展(彫刻、平面)Solo exhibition.

4月20日~3月25日, 2010『Take’s Shuffle』竹村 稔   写真展 Solo Photography exhibition.

4月27日~5月02日, 2010『 Peintures Floues 』 Tiery Le...個展 (油画) Solo painting exhibition.

Saturday, March 6, 2010

March 2010 Schedule



3月2日~3月7日, 2010 Masaki Ishizaki『Fragile』

彼はアーティストネーム『MAN』として活躍しています、2006年頃からはFragile
(儚さ、もろく壊れやすい)をテーマに抽象画を制作中、また彼の作品は
ライブペインティングという形で、音とのコラボによってテーマのもつ意味の深さを
強調している。
繊細な色使いとタッチを重ねて行く事で最後はエネルギーに変わって行く様、
時にデリケートで儚いものこそ真の強さを生み出すのかも知れない、彼の作品はそれ
を私達に教えてくれている。あなたも是非その目で確かめて下さい。

*記念パーティ3月6日(土)pm18:00〜 
SPライブ演奏も行われます!

入場無料でどなたでも参加頂けます、土曜の夜はMANさんの絵に囲まれてみんなで楽しみましょう!!

http://man-saku.jugem.jp/




3月9日~3月14日, 2010『Yoshihisa Sano』
平面とインスタレーション作家。現在、平面においては『Way(道)』
をテーマに制作中。また、2005年にデンマークのアーティスト・イン・レジデンス
に参加した後、エコを視野に入れペットボトルとLED
ライトを使った造形作品を次々に制作、年間に20近い展覧会を行っている。
特に我々が注目したいのが、彼自身によって考案されたペットボトル同士の結合に
接着剤、粘着テープを使わない技法である。結果的に巨大な作品制作も可能にした。
ペットボトルを使い制作するアーティストはたくさんいるが、
中でも彼の作品は群を抜いている。
その美しいクオリティの高さにあなたも納得するはず! 
今週、佐野祥久が創りだす幻想的な世界に、あなたも酔いしれてみてはいかがですか?



3月16日~3月21日, 2010『Masato Sunami』
角南 正人展(彫刻、平面)
造形作家として長く活動し続け、ここ数年前から平面作家としても活動
開始し、めまぐるしく活躍している。 
平面作品においては、深い色彩が呼吸し、宇宙と向き合い、
造形作品においてはより意
識的に世界と向き合って、見る人の五感を揺さぶる。
それは愚かなる人間達の末期にふさわしい美なのか、或いは生命の尊厳の源なのか?
作家 角南 正人さんと語ってみて下さい。



3月23日~3月28日, 2010『Mayu Yamamoto』
山本 真有 写真展
Solo photography exhibition.



3月30日~3月31日, 2010『 VIER 』
Group photography exhibition.
織田 岳 Gaku Oda, 月島 渉 Shinobu Nonaka, 野中 忍 Wataru Tsukijima, 藤永 優 Yu Fujinaga

Thursday, February 11, 2010

OPEN CALL: Photography Exhibition "Haru"




こんにちわ、突然の告知失礼します! 
フォトグラファーにも楽しい機会をと告知させて頂きました、宜しくお願いします。 

春の写真交流展 参加者募集! 

SoHo企画 第1回写真公募展 募集要項

開催日時   2010年 4月2日(金)〜4月4日(日)
交流パーティ  4月3日(土)pm18:00〜20:00
時間   pm12:00〜19:00 最終日(日)のみ17:00
場所   SoHoアートギャラリー soho_galleryjp@yahoo.com  
     大阪市天王寺区生玉町9−18 06−4394−7456
参加費  ¥3,000(出展料、DM作成費、その他経費)    
     申し込み書記入時に参加費を徴収させて頂きます。
     定員30名で締め切ります。
*テーマ  春     
*サイズ  四つ切り大(279x356)フレーム不可 1作品。
*キャプション  名刺サイズに(タイトル、名前、(撮影データ、絞り、シャッタースピード等)を記入。

*作品の販売についてはご自由です。
*その他お問い合わせに関してはSoHo迄ご連絡下さい。

搬入     4月1日(木)pm13:00〜19:00
搬出     4月4日(日)pm17:00〜18:00

Sunday, February 7, 2010

Congratulations!


illustration 2010年度ザ・チョイスに入選おめでとうございます!!!
SoHoが誇るアーティストの中から今回、山口真也(TA2009), 對馬有輝子(TA2010)の2名が入選されました。
今年度のチョイス大賞展も期待しています。

We would like to congratulate Shinya Yamaguchi (TA2009) and Yukiko Tsushima (TA2010) on being selected for ILLUSTRATION magazine's 27th "The Choice" art competition. You can see their selected works in this month's issue of the mag. (you can pick up a copy at any major book store in Japan, or drop by SoHo to check out our copy)


We'd also like to congratulate SoHo artist Minoru Takemura for being selected for the Epson Color Imaging Award. The winner's exhibition will be held at EPSITE in Tokyo from February 19th to March 1st, 2010.

カラーイメージングコンテスト2009受賞作品展 会期:2010年2月19日(金)~3月1日(月) 10:30–18:00(最終日は14:00まで)休館:日曜日 掲載しているイメージは2008年の受賞作品であり、実際の展示作品とは異なります。 今年で16回目を迎えた「カラーイメージングコンテスト2009」。写真やグラフィックといった従来の部門を乗り越え、自由な発想の中から新たなデジタルイメージング表現に挑戦した創造性豊かな受賞作品を、この機会にぜひご覧ください。


Don't miss Rick Tuazon's interview in the February issue of Japanzine. Get close and personal with this experiemntal sound and media artist!

Wednesday, February 3, 2010

February Exhibitions

2月2日~2月7日, 2010『ARTS』Group illustration exhibition. 6名のグループ展
河合 真実、昼馬 千紘、小谷 有香、
宮本 薫、島田 真里、永井 亜季.



2月9日~2月14日, 2010『 LIVE WORK Vol.2 』徳 治昭(童画展)
昨年に引き続き、「Live Work vol.2」を開催します。
今回は会場も変えて開催。Live Workという副題だけに現
場で注文の作品やお仕事の制作を致します! F80号作品を
描きながら、なんとF15号「らいおんサン」も8枚同時進行!
どうなることやら!?

2月16日~2月21日, 2010『1 2 3 人展』
版画・平林 涼子, ガラス・太田 宝見, 
陶芸・豊嵜 恭子

それぞれのジャンルの未来を担う天使達の作品
集。 ユニーク、美、クール、かわいい、
言葉は色々あるけれど、まずは天使達の素顔
を見に来て下さい。 レベル高いよ!


2月23日~2月28日, 2010『春あわわ』
7名のアーティストが集大成で創りだす壮大な空間一体型インスタレーション!
タイトル『春あわわ』 テーマは冬から春に季節が変わり始めようとする時、人は過ぎて行く思い出の中、新たに始まりや希望の兆しを見いだす。

市原 香(立体) 籠原 吉孝(油彩) 河合 一輝(ペイント) 草太(切り絵) 溜 静香(キャラクター) Mae CHACO(脳内×宇宙) 松岡 亨(映像)

*SP ライブ  27日(土)pm17:00〜pm21:00
 ゲスト   『The CAST』によるnew music live 入場無料

        28日(日)pm15:00〜1pm15:30
 ゲスト   『吾妻 琳』さんによるダンスパフォーマンス 入場無料  

 二組のゲストが『春あわわ』を一層盛り上げてくれます!!

Wednesday, January 27, 2010

『Transnational Art 2010』

ご挨拶
第2回『Transnational Art 2010』開催について、今回は8ヵ国から集まったアーティスト作品の展示となっています。Transnational Artとは、日本はもとより世界中のアーティストが一同に、この大阪からグローバルな美術の展開を可能な限り、幅広い視野で表現し、現代美術の動向と最先端を現代に生きる我々に解り易く伝えて行きたい。アートが与えてくれる影響、アーティストが持つ鋭い表現力を直接感じて頂きたい、また、基本に忠実なだけでなく、それを飛び越えて既成の概念から抜け出し、新しい作風を生み出して行く、コンテンポラリーアート展。地球規模でアートを育み、世界中の優れた才能を持った新進のアーティスト達を未来へ継承し、より充実したものへと成長して行く事を望むものであります。  今まさに世界が経済の危機的状況に陥っているこの時代にこそ、アートの力を発揮すべきと私達は考えています、何故なら過去の歴史を振り返ってもアートがいかに経済向上に貢献し、発展に導いたかは皆様もよくご存知でしょう。
現代アートとは決して難しく解釈されるものではなく、もっと身近に感じられ、楽しませてくれるものであってほしい。我々人間の生活に密着し、時代の変化と共存しながら永遠に不滅の存在と私は考えています。Transnational Art展を通じて各国のアーティスト達の交流が繁栄し、海を越へ彼らの作品が世界中を行き交い発展して行く事を望んでいます。 様々なジャンルからここに集った優れたアーティスト達の作品を存分にお楽しみ下さい。

作品内容    平面・(油絵、アクリル画、鉛筆画、墨、パステル等)
        版画・(シルクスクリーン)
        立体・(石、ガラス、焼物、粘土、樹脂等を使った作品)
        写真・(2D,3D写真等)
        映像・(対話式ビデオのインストール、CGアニメーション)
        インスタレーション・(ペットボトルとLEDライトを使った立体作品)

パフォーマンス・ 日本が誇る書のモダンアート、特大筆で描き上げます。

7ヵ国     日本、ベルギー、ニュージーランド、オーストラリア、カナダ、アメリカ
        フランス。  38名
                               中尾八千代

主催: SoHo Art Gallery ( Celio Barreto and Yachiyo Nakao )
協賛: Flanders Center, Osaka Arts Planning, Holbein Art Materials Inc.
協力: 大阪府立現代美術センター、関西元気文化圏
TRANSNATIONAL ART 2010: http://transart2010.blogspot.com

Thursday, January 14, 2010

PRESS RELEASE

2010.1.25 - 1.30
TRANSNATIONAL ART 2010

We are happy to announce the upcoming contemporary art group exhibition organized by SoHo Art Gallery of Osaka to take place at the Osaka Contemporary Art Centre's Exhibition Room A, from January 25th to January 30th, 2010.

This special exhibition features new graphic, painting, sculpture, installation, multimedia and performance art works by 38 emerging and established artists from Australia, Belgium, Canada, France, Japan, New Zealand and The U.S., who're often living and working between their home countries and Osaka.

The goal of this exhibition is to present the public with a comprehensive collection of unique new works addressing issues in contemporary art by artists working or living in a transnational context.

Featured artists:
anata, Seishi ISHIDA, Youichi ITAKURA, Hirotaka ICHIKAWA, Ryohei OBATA, Takayuki OSHIMA, Hiroyuki OGOSHI, Tiery Le... (France), Yoshinobu KAWATAKE, Akiko KAWABATA, Atsuhiro KANZAKI, Ataru KOZORU, Masatoshi GOTO, Yusuke SAKAO, Yoshihisa SANO, Yuki SHIGEOKA, Masato SUNAMI, zipertatou (Canada), Kanako TAKADA, Sanae TAMURA, Rick TUAZON (U.S.A.), Yukiko TSUSHIMA, Vinh TRUONG (Canada), Krzysztof DEBICKI (Canada), Kunihiko NAKANO, Tomoyuki NAKAMOTO, Kouichi NISHIMURA, Kotaro HACHINOHE, Yuuki HATSUKANO, Charles-Éric BILLARD (Canada), VHS, Jason FERGUSON (Australia), Sarah VAN MARCKE (Belgium), Yoko MARUYAMA, Akiyo MUGURUMA, Marie YAMADA, Kenji YOSHIDA and RANDOM (New Zealand).

Contemporary Art on display: Paintings (Oils, acrylics, mixed media), Drawings (Color pencils, pen and ink), Installation, Prints (silkscreen), Performance (Live Painting), Interactive Video Installations, Video Projections, Sculpture (Stone, glass, resin and ceramics) and 2D and 3D Photography.

Admission: Free
Opening Performance by Kotaro Hatch ( http://www.kotarohatch.com ):
Monday January 25th from 3:30 p.m. to 4:00 p.m., in gallery A.

Art Talk:
Saturday January 30th from 12:00 p.m. to 1:30 p.m. featuring guest speakers Bernard Catryss, Director of the Flanders Center, Masakatsu Nishino, President of Osaka Arts Planning, Celio H. Barreto, Owner/Creative Director SoHo Art Gallery and a selection of participating artists (TBA)

Exhibition dates and times:
Monday Jan. 25th: 12:00 p.m. to 6:00 p.m.
Tuesday January 26th to Friday Jan. 29th: 10:00 a.m.-6:00 p.m.
Saturday Jan. 30th: 10:00 a.m.-3:00 p.m.

The Osaka Contemporary Art Center is located in the New Annex North & South, 3-1-43 Otemae, Chuo-ku, Osaka 540-0008, Japan

Directions:
- Tanimachi Subway Line: Get off at Tanimachi 4-chome Station, and take exit No. 1-A.
The centre is a 3 minute walk away.
- Keihan Temmabashi Station: Take the East Exit ad walk 10 minutes southbound.

For more information please call 06-4394-7456 during regular business hours or visit: http://transart2010.blogspot.com

Curated by: SoHo Art Gallery ( Celio Barreto and Yachiyo Nakao )
Supported by: Flanders Center, Osaka Arts Planning, Holbein Art Materials Inc.
Under the auspices of: Osaka Contemporary Art Center and the Kansai Agency for Cultural Affairs 'Power of Culture' iniciative.

TRANSNATIONAL ART 2010: http://transart2010.blogspot.com

Thursday, January 7, 2010

アートな事情・ワークショップ Vol.2 -アーティストの実態-

SoHoプレゼンツ企画、アーティストに朗報!!
「アートな事情・ワークショップVol.2-アーティストの実態」

前回好評だったワークショップの第2弾が実現します。今回はアーティストや海外のアート事情を知りたいと思っているアート愛好者に向けて、更にリアルな情報を提供していきます。世界を駆け巡り活躍中の現代書道家・八戸香太郎さんをゲストスピーカーに、海外で個展を開く迄の経緯や注意点など、誰にも聞けない、でも今知りたい旬なアート情報が満載です!

http://web.mac.com/celio_barreto/iWeb/SoHo/NEWS.html